森田療法研究所

関連書籍・文献紹介

親子療法 引きこもりを救う

「親子療法」引きこもりを救う
現代日本の青年期の問題として「引きこもり」が挙げられる。
青年期の生きることの行き詰まりとして理解できるものである。

一方引きこもりは優れて家族の問題でもある。
中年期の両親の生きることの挫折としてもとらえられる。

そのような家族の連鎖から引きこもりを理解し、その解決の糸口を探す。
親に対する治療法、親ガイダンス、電話、メ-ルによるカンセリング、日記療法、親子療法などから
家族の悪循環を打破し、引きこもりからの脱出をはかる。
きわめて具体的な提案を含む。

B6判 230頁
本体1,300円+税
発行所株式会社講談社
平成13年10月10日第1刷発行

CONTENTS

  • お知らせ

    • 診療についてのお知らせ
  • 森田療法について

    • 森田療法とは
    • 森田療法で行う事
    • 現代社会と森田療法
    • うつ病の時代と森田療法
  • 当研究所の森田療法

    • 新しい森田療法
    • 日記療法について
    • 治療の前に
    • 治療システムの紹介
  • 森田療法研究所について

    • 研究所理念
    • スタッフプロフィール
    • アクセスマップ
  • 関連書籍・文献紹介

  • 心の悩みFAQ

    • 親と子供への森田療法
    • うつ病に対する森田療法
  • 診療日のお知らせ

  • ブログロール

    • メンタルヘルス岡本記念財団
    • NPO法人生活の発見会
  • お問い合わせ

GO to TOP

MORITA THERAPY INSTITUTE